
バンコクでやってみたいことの一つが、ワットアルンを眺めながらの食事。
川沿いには有名店がいくつもありますが、今回紹介するのは
ターアルン(THA ARUN)
というレストラン。
ワットアルンの目の前でありながら、他のお店と比べると混雑していない穴場的な小さなレストラン&バーです。
この投稿をInstagramで見る
ターアルン(THA ARUN)とは

ターアルン(THA ARUN)はチャオプラヤ川沿いにある「ワットポーが見えるレストラン」の一つ。
有名な「スパン二ガ」「ロングロス」と並んで、ベストな立地にあります。
でもあんまり聞かない店名だし、なぜか並びのレストランでここだけ予約なしで入れたのがちょっと不安でしたが…
- 店内は狭いけど混んでいない
- ワットポーがよく見える
- お料理の値段もそんなに高くない
- 普通に美味しい
と、特に問題も不満もなくワットアルンビューのランチを楽しむことができました。

このエリアでベストを選ぶなら「スパンニガ」がオススメだけど、あそこは予約必要な上にキャンセル料もかかるんですよね。
お料理は基本的にタイ料理のみ。
私たちはお昼に訪問し、しかもスコールが降る直前だったので空が暗く、今回載せる写真は全然映えてないのが残念ですが・・・

天気が良い日、テラス席でゆっくりと過ごすときっと景色を楽しめると思います♡
ターアルン(THA ARUN)のアクセス
ターアルン(THA ARUN)は
- MRTサナームチャイ駅から徒歩7分
- ワットポーからは徒歩2分くらい
と、駅や主要観光地からのアクセスも◎
タクシーで行く場合は、マハラート通りの「Baan ThaTien cafe」あたりで下車し、徒歩で路地を奥に進み川沿いまで行くとお店が見えます。


ワットアルンビューのレストランに行く時には、3大寺院の観光と併せて行くとスムーズです♪
ターアルン(THA ARUN)お店の雰囲気
ターアルン(THA ARUN)のお店の雰囲気です。
店内はヴィンテージ風の落ち着いた内装。


テラスのお席もあります。

右半分に見えるのは誰でも行ける「Public View Point」という写真スポットなので人が多いとベストビューではないのかもしれないけど、個人的には全く問題なかったです。
ロングロスとスパンニガの並び
テラスもいいですが、やっぱり暑いので室内で。
室内からもワットポーは見えます。


ターアルン(THA ARUN)のメニュー
メニューはこちらで見られます。
1品250〜500バーツくらいの価格帯なので、ロケーションの割には高くないと思いました。
カクテルに力を入れている感があり、お料理メニュー数は割と少なめかも。

ターアルン(THA ARUN)で食べたもの
ターアルン(THA ARUN)で食べたものを写真でご紹介。
※追記:メニューが大幅に変更されたようで、現在のメニューにはないものもあります

最新のメニューを見るともうなさそうなんですが、、
ソフトシェルクラブのプーパッポンカレーが美味しかった😍

次女が好きな、トードマンクン(エビすり身のフライ)

チャーハンがあるので子連れでも安心です。


ターアルン(THA ARUN)まとめ
ターアルン(THA ARUN)をご紹介しました♪
ワットアルンが見えるレストランにいくつか行きましたが、お味はスパンニガとロングロスには劣るかなという印象があるものの、
- 予約が取りやすい
- 店内が狭いけどその分人も少ない
- お料理も普通に美味しいものもある
と、予約なしで入れたにしては満足。
ベストオブベストを選ぶなら「スパンニガ」がオススメだけど、スパンニガはキャンセル料もかかるので…
直前に予約してなんとなくワットアルンの景色を楽しんで…というくらいのノリならこちらのターアルンも十分候補に入れても◎
私は予約なしで入れましたが、念のために予約推奨です。
ターアルン(THA ARUN)
Google Mapで開く
営業時間:11:00〜22:00
定休日:なし
電話番号:0631704055
Webサイト/Instagram
アクセス:MRTサナムチャイから徒歩7分
備考:QR決済可・クレジットカード決済可


