
こんにちは。
2021年にタイのバンコクに移住し7歳と4歳の娘を育てるなぽり@naho.thailandです♪
タイ料理が食べられるお店ってバンコクには無数にあるけど、
- カフェで
- 清潔で
- 店内がおしゃれで
- 便利な場所にあって
- タイっぽ料理も普通のカフェメニューもある
Audrey(オードリー)というカフェのトムヤムパスタが美味しかったので訪問記録します。
Audrey(オードリー)とは
Audrey(オードリー)は店内の世界観に人気があるカフェで、バンコクに8店舗の支店があります。
支店一覧はこちら
日本人が多いエリアのトンロー店が有名ですが、私が行ったのはチットロム駅直結のデパート、セントラルエンバシーにある店舗です。
場所はMRTチットロム直結。
セントラルエンバシーはバンコクの中心地のサイアム駅からも徒歩圏内で便利な場所にあり、あまり混んでいないので子連れでも行きやすいですよ。
Audrey(オードリー)の様子
Audrey(オードリー)の店内やお料理のについてです。
Audrey(オードリー)の名前の通りティファニー風な店内
デパートに入っているお店なのでそもそも綺麗な空間なのですが、その中でも一際目立つ独自の世界観が満載のお店。
まるでオードリーという女優さんが主演をしている映画のロケ地に関係しそうな…笑
好きな人は好きなインテリアですよね♪(ちなみに私は好き)
11時の開店と同時に入ったら、まだ準備が途中だった様子。
タイでは結構あるあるです。笑
窓側の席はナイラート公園の緑が見えます
頼んだもの
私が行った時は期間限定のお得なランチセットがあり、ドリンク付きでお得だったのですが、今はそのセットがあるか分からないのでアラカルトメニューのお値段を表記します。
ここのトムヤムパスタが美味しかった。
トムヤムパスタ220バーツ・バタフライピーレモンドリンク90バーツ
オイルしっかり目、ソースがどろっと絡む感じ。
ガッツリ系だし辛さもあるので好みは分かれるとは思いますが、一度試す価値はあると思います。
ドリンクはバタフライピーの紫のレモネードを。
これもタイっぽ。
他のパスタもタイのハーブが使われていたりして、アレンジが面白いです。
あさりのパスタ
ランチで行ったのでお料理の写真はこれしかないので、お店のメニューをリンクしておきます。
タイティのクレープケーキやタイハーブのドリンク、お料理もたくさん種類があるので、タイ料理が好きな方とそうじゃない方で行っても両方満足できるかと。
Audrey(オードリー)はムーブミーでも行ける
Audrey(オードリー)が入っているセントラルエンバシーはチットロム駅直結で便利ですが、アプリで呼べるトゥクトゥク「ムーブミー」でもデパートの入り口まで行くことができます。
Chidlom-lumpiniエリアの「Central Embassy」という停留所を選べば遠トランスに着けてくれるから楽ちん。
このムーブミーのエリアは
- ルンピニ公園の入り口
- セントラルワールド
- ナイラート公園
などを移動できるので、うまく活用すれば次の目的地に楽に移動できます。
ムーブミーはバンコク生活・旅行には欠かせない我らの味方です。
ぜひこの記事を読んで登録してみてくださいね♪
【Audrey オードリー】トムヤムパスタが美味しいティファニーの世界のような可愛いカフェまとめ
一見、当たり障りないメニューしかないカフェのように見えるお店ですが、ちゃんとタイ味が、しかもカフェっぽくアレンジされていただけたので大変満足でした。
トムヤムパスタ以外はまだ食べてないので他のメニューは保証しません!笑
でも、可愛いこの世界観が好きな方はきっと楽しめるカフェだと思います。
Audrey(オードリー)
Google Map で開く
営業時間:11:00-22:00
定休日:なし
電話番号:021605876
値段:パスタ190バーツ〜
お店のHP
注意:QR決済可・クレカ可・デリバリーあり