こんにちは。タイのバンコクに移住し8歳と4歳の娘を育てるなぽりです♪
今回の記事では、バンコク旅行で必ず考える必要がある、スワンナプーム国際空港からホテルまでの移動手段について解説します。
- 一人での移動
- 友達と大人数での旅行
- 子連れでの家族旅行
難しくないですが不安な方は予めイメトレしておきましょう。
スワンナプーム国際空港から市内ホテルまでの移動手段は大きく5つ
スワンナプーム空港からバンコク市内ホテルへの移動手段は以下の5つ。
1つずつ説明します。
①アプリでタクシーを呼ぶ(※安くて安心なのでオススメ)
配車アプリにはいくつかありますが、観光の方が空港からの移動で一番オススメなのは、Grab専用カウンターからタクシーに乗ることです。
タイでは民間人もシェアライド(送迎)ができるので、一般車が来る場合もありますが、アプリに運転手の情報が登録されているのでタクシー乗り場から乗るタクシーよりは危ないことが起こらないと言われています。
ここでは
- Grab専用乗り場から乗る場合
- Grab以外のアプリで呼ぶ場合
の2パターンをご紹介します
1. Grab専用乗り場から乗る場合
Grabは在住者はみんなが使う配車アプリです。
本来はアプリを利用して配車するのでアプリへの登録が必要ですが、旅行の方は、Grab一択。
スワンナプーム空港の1階にGrab専用乗り場があるので、乗車場所がわかりやすく、スタッフがアプリの使い方を教えてくれてgrabタクシーを呼んでもらえるので安心です。
バンコクでの移動にはgrabアプリが使えると旅が安心で快適になるので日本にいる時点でアプリをダウンロードして登録しておくことをお勧めします。
6人乗りの大型車や高級車、女性の運転手を選んで呼ぶことができるのも便利です。
【1階・タクシー乗り場】
にあるGrab専用の乗り場から乗車します。
アプリがなくてもOK。
到着ロビーからはTaxiの看板を頼りに1階に向かいましょう。
2. それ以外の配車アプリ
バンコク在住者やバンコクに慣れている方は、Grab以外のアプリを利用する方もいるかなと思います。
タイでの配車アプリは、
- Grab(グラブ):料金が比較的高いが捕まりやすい
- Bolt(ボルト):料金が比較的安いが渋滞の時間帯などは捕まりづらい
- inDrive(インドライブ):Grabよりは比較的安いし捕まりやすい
などがありそれぞれ特徴があるのですが、Grabが一番料金が高いです。
私はその時々で使うアプリを変えますが、空港から乗るときによく利用するのがBolt。
Grabよりは安く使えるので良いのですが、専用乗り場がなくドライバーを見つけるのが一苦労なので、慣れていない方はGrabの方が確実です。
【2階・到着フロア】
に車が来ます。
到着後に預け荷物を取って外に出たちょうどそのフロアです。
※1階のタクシー乗り場ではありません
ピックアップの場所をアプリ内で選択する際に出入り口の番号までを指定できるので自分がいる場所のエントランスの番号に指定して配車しましょう。
※2階が混んでいて駐車場所がない時は、出発フロアである4階に来て欲しいと運転手からアプリでメッセージが来る場合があります。その場合は4階まで移動します。こういうところもややこしいので初めてアプリを使う方はやはりGrabが良いと思います。
どのアプリも使い方はほぼ同じ。
アプリ内の地図画面でピックアップ地(空港)と目的地(ホテル)を入力すると、値段と車が来るまでの所要時間が表示され、予め料金がわかります。
曜日や時間帯、混み具合によって運賃が変動します。
相場は、スワンナプーム空港からアソークにあるグランデセンタラポイントホテルまでで300〜500バーツ(1,200〜2,000円)くらい。※時間帯によって変動あり
(※そこに高速代50〜75バーツが実費でかかります)
ただ配車アプリは難点があり、平日の夕方〜夜はバンコクの渋滞がひどいためにアプリを使ってもタクシーを捕まえられない時があること。
そんな場合はタクシーは諦めて、空港の公式の送迎AOTリムジンを利用するか、電車で移動しましょう。
曜日や時間帯によって配車アプリの値段は大きく変わりますが、いずれにせよ最初から運賃がわかっているのはとっても安心です。
②タクシー乗り場のタクシーを拾う
スワンナプーム空港では1階のタクシー乗り場でタクシーが待ち構えていますので深夜でも利用できます。
前項で紹介した配車アプリにうまく登録できなかった場合などは、タクシー乗り場からタクシーに乗ると良いと思います。
配車アプリで呼んだタクシーとの違い(デメリット)は
- 行き先を口頭や地図を見せて伝える必要がある
- 渋滞すると料金が高くなる可能性がある
- スーツケースなど大きな荷物を乗せると荷物料金(1つ20バーツ〜)を取られる
- 空港使用量(50バーツ)を取られる
- 忘れ物や事故など何かあった場合のために自分でタクシー番号を控えたりする必要がある
ことです。
配車アプリと違い、メーターの運賃+空港使用量と荷物料金を取られてしまうので、トータルすると同じくらいか配車アプリの方が安く済むことも実際に何度かありました。
なので、私はアプリの使い方がわかる方にはアプリをおすすめします。
ちなみに、コロナが明けた頃によく聞いたのは、空港にぼったくりタクシーが多発し、空港→市内ホテルを500バーツほどの区間を2,000バーツと言ってくる運転手や、メーターを改造し料金が多めに表示される悪徳タクシーも多かったという話。
その後それがニュースにもなり警察の指導が入ったそうなので今はそこまでのぼったくりはないかとは思いますが、基本的に空港以外でも走っているタクシーを捕まえるならばメーターを使ってくれるかを最初に確認してから乗ることを心がけると良いです。
海外旅行に慣れた人には流しのタクシーは気軽だし旅行感があって良いと思いますが、個人的に安心と楽を優先するならば配車アプリをお勧めします。
3. 電車を乗り継ぐ
- 空港からまでのタクシーを拾えなかった場合
- 荷物が少ない場合
- 一人旅の若者
の方は電車移動も一つの手段です。
地元の人たちが使う交通手段なので、タイの人の活気や日常を目にすることでタイ旅行をさらに楽しくなるかもしれません。
バンコクの電車の種類は
- BTS(都内から郊外までを走るモノレール)
- MRT(都内から郊外までを走る地下鉄)
- エアポートリンク(空港と都内を結ぶための折り返し電車)
- 国鉄(地方へ行く列車)
があり、空港からはエアポートリンクという路線のみが乗り入れています。
空港到着ロビーから地下に向かい、切符を買って(現金のみ)、電車に乗りましょう。
スワンナプーム国際空港を出発して、終点は【パヤタイ駅】という駅。
サイアム駅近辺〜リバーサイドにホテルをとっている方はパヤタイでBTS線に乗り換えます。
スクンビット近辺(アソークなど)のMRT線の近くにホテルをとっている方は終点パヤタイよりも2つ前の【マッカサン駅】からMRTペッチャブリ駅に乗り換えると便利でしょう。
小さな子どもや高齢の親との旅行では電車はあまりオススメできません。
BTSはエレベーターがない駅もあります。
万が一エスカレーターやエレベーターがない駅で重い荷物と赤ちゃんの両方がいるなら駅員さんに遠慮なく声をかければ快く手伝ってくれます。
4. ホテル・旅行業者・空港リムジンの送迎サービスを予約しておく
これが一番お金がかかりますが、一番確実で安心で安全です。
- 泊まるホテルの送迎サービス
- 空港公式の送迎サービス(AOTリムジン)
- 旅行業者や専門の送迎業者
に送迎を頼んでおくことができます。
到着ゲートで名前のプラカードを持って待っていてくれるアレです。
料金はホテルや業者ごとに違いますが、例えばKlookという大手の旅行手配の業者を使うと、空港からアソークにあるホテル(グランデセンターポイントターミナル21)までの料金で3,000円前後〜。
民間の業者に送迎を頼むと大体このくらいが相場だと思います。
こちらからklookに登録するとの初回500円offになります
空港公式のAOTリムジンは、事前の予約がなくても空港にあるAOTリムジンのカウンターで頼むことができます。
民間の送迎業者よりは高く1,200バーツ〜(6,000円〜)くらいです。
どちらも他の交通手段よりは割高ですが、目的地や人数、荷物量に応じた車種を指定して予約できるので安心感はピカイチ。
大型車はさらに料金が上がりますが最大8人乗までは対応しているので
- 高齢の親との家族旅行
- 卒業旅行など大勢での旅行
- 子連れで確実さと安心感が欲しい方
- 荷物が多い方
- 空港でバタバタとタクシーを呼ぶのが煩わしい方
には良いかも。
予約の時点でクレカ払いしておけば空港で急いで両替する必要もありません。
5. 乗り合いヴァンに乗る(※子連れには非推奨)
上級者&一人での移動向けですがロットゥー(乗り合いバン)もあるようです。
料金は30-40バーツ程度(200円以下)と値段では圧倒的なので「お金はないが時間だけはある!」なんて人には良いかも。
スワンナプーム国際空港の近くのバスターミナルからいくつかの目的地への路線があり、
- オンヌット
- ビクトリーモニュメント
- バンナー
- サムローン
などいくつかの到着地がありますが観光で泊まるホテルには遠いエリアばかりです。
乗合ヴァンについては、タイ情報を詳しく発信されている「タイ一択」さんのブログがわかりやすいので読んでみてください。
ただ、空港からバスターミナルまでの移動が必要だったり、荷物が大きい場合は荷物用の席分も購入する必要があったりするので、単身の身軽な人にのみ向いています。
飛行機を降りてからタクシーを呼ぶまでの流れ
ここからは、飛行機の着陸後からタクシーに乗り込むまでの流れを解説します。
事前に流れを理解しておくだけで安心感があると思います。
1. 飛行機を降りて入国審査(パスポートコントロール)へ向かう
飛行機を降りたら入国審査に向かいます。
同じ飛行機から降りた人たちが向かう流れに乗れば大丈夫です。
心配な方は看板にある、
- Arrivals(到着)
- Immigration(入国審査)
- Baggage Claim(荷物受取)
- Exit(出口)
などのサインを確認しながら進んでください。
廊下の隅に荷物を乗せられるカートがあるので利用すると楽です。
また、この春に完成した新ターミナルからはシャトル電車での移動が必要です。
流れに沿っていけばシャトルの乗り場はわかります。
新ターミナルのトイレはムエタイモチーフでした。
後ほど両替について解説しますが、入国審査(パスポートコントロール)までの通りにも両替所があるのでレートを気にしない方はここで両替するのもOKです。
両替と並んでSIMカードのお店もあります。
SIMはどこで買っても同じ会社の同じプランなら値段は一緒かと思います。
3. 入国審査ではプラオリティレーンに並ぶ
写真がないのですが…
飛行機から看板に沿って移動すると「入国審査」の場所があります。
向かって左側が通常の列、右側の一番端が小さなこどもやお年寄り向けのプライオリティー(優先)レーンです。
正式には2歳までの子どもが優先レーンを使わせてもらえると書いていますが、うちの5歳の娘を連れていても職員の方がそちらのレーンに誘導してくれました。
赤ちゃんや小さいお子さん連れはもちろんですが、幼稚園生や小学生でも子どもの人数が多かったり母子だけだったりして大変な方は一番右のレーンに進んでOKだと思います。
職員の目につくと案内してくれるはず…!
子どもが大きすぎるなどの理由でもし止められた場合は、素直に通常のレーンに並びましょう
4. 入国手続き
このエリアは写真禁止なので写真はありません。
入国手続きではパスポートを用意しておきましょう。
家族全員でやってもいいし、お父さんお母さんで二手に分かれても大丈夫です。
大人は眼鏡を外して顔写真の撮影と指紋の登録、子どもは写真撮影のみ行います。
タイ在住の方はこのときに押されるスタンプの日時が間違っていないかを確認しましょう。
5. 預け荷物を受け取る
入国審査でパスポートを受け取ったら(急がないのできちっとカバンに閉まってから)預け荷物を受け取るレーンにいきましょう。
大体の場合、荷物の方が遅いので急がなくて大丈夫です。
便名が一覧になった電子ボードがあるので自分の便を探し、番号通りの場所で待ちましょう。
この待ち時間にトイレを済ませたり、両替をしたり、SIMを買ったりするのもOKです。
荷物を受け取るエリアを見渡すと↓この写真のようにSIMの販売ブースや両替ブースがあります。
このエリアを過ぎて到着ゲートを出てからも買うことができるので急いでここで買う必要はありませんが、外に出ると出迎えの人で溢れかえっていることも多いのでここで買うの方スムーズかなと思います。
両替レートは地下にある両替所がお得なので、少しのレートの損もしたくない方は荷物を受け取ってゲートを出てから地下に向かいましょう。
6. 両替
個人的に良いと思うのは、空港では最低限のお金を両替し、本格的に使う分は街で(ホテルの近くで)両替するという流れです。
空港での両替レートよりも街のレートの方が良いからです。
空港内で比較すると地下階にある両替屋さんが一番レートが良いので、単身で身軽な方は到着ロビーから2フロア下の地下に行きましょう。
しかし、子連れや荷物が多い方やそこまでレートにこだわらない方は、荷物受取エリアで両替するのが楽でスムーズです。
5000円分替えておけばタクシーは余裕。
プラス一食分くらいは払えると思います。
7. SIM
SIMは空港で買えるなら買っておきましょう。
- AIS
- True
- Dtec
が日本でいうドコモやソフトバンクのような主な携帯回線の会社です。
私はタイの携帯はAISで契約していますし、お友達は海外から来たに人はDtecがおすすめと言っていましたのでどこでもOKです。
どこを使っても料金やつながりやすさはそんなに違いがないと思うので、1円でも安くしたいみたいなこだわりがないなら、目についたお店でいいと思います。
買った時にSIMの入れ替えもしてくれるのでやってもらいましょう。
くれぐれも抜いた日本のSIMを無くさないように!
7. コンビニや飲み物を買う
到着ロビー(2階)にはローソンやチャトラムー(甘いタイティーのお店)、その他いくつかの食べ物屋さんがあります。
3階、1階、地下にもレストランや飲食店、フードコートがあるのでフロアの移動が大変じゃない方は階を移動してホテルへの移動前に腹ごしらえをするのも◎
エレベーターは混みますが、エスカレーターで階の移動ができます。
空港からホテルへの移動が40分〜、チェックインして部屋に入るまでにはさらに時間がかかるので何か子どもに買っておくのが良いかなと。
送迎の方は迎えのドライバーに会う前に食べ物を買っておく方が良いかと思います。
8. タクシーを呼ぶ・駅に向かう
ここからは先ほど解説したように、移動手段によって向かう階が違います。
例えばGrabでアプリを使ってタクシーを呼ぶ場合は1階へ向かいましょう。
1階にはフードコートがあるので、フードコートで腹ごしらえをしてからタクシーに乗るのも良いですね。
電車で移動される方は地下へ向かいます。
地下にはセブンイレブンやタイ料理レストラン、カフェスタンドが並びます。
私はBoltやIndriveというアプリを利用してタクシーを呼ぶので、到着ロビー(2階)からそのまま階を移動せずにタクシーに乗り込みます。
空港⇆都内までBoltやタクシー乗車の実録
スワンナプーム空港とアイコンサイアム並びにあるペニンシュラホテルの区間を、配車アプリ(Bolt)や流しのタクシーで移動した実録をご紹介します。
リバーサイドエリアのホテルの方には参考になるかと思います。
ちなみに、
- アソーク
- スクンビット
- サイアム
などのホテルはリバーサイドよりも空港に近いので、以下の実例よりも移動時間が短く・運賃も高速料金も安く済むはずです。
参考までにご覧ください。
実例① 空港→リバーサイドエリア(Bolt)
【日時】2023年4月18日火曜日 6:30 am 乗車
【区間】スワンナプーム空港→ペニンシュラホテル
【手段】Boltでタクシーを配車
【呼んでからタクシー到着までの時間】5分
【渋滞】なし
【移動時間】35分ほど
【運賃】6人乗りの大型車を配車(民間車):640バーツ(2,500円)
同時刻の4人乗り普通車(タクシー):370バーツ(1,480円)
【高速代】75バーツ(300円)
【合計】445バーツ(1,780円)
実例② 空港→リバーサイドエリア(Bolt)
【日時】2023年5月6日月曜日 8:00 pm 乗車
【区間】スワンナプーム空港→ペニンシュラホテル
【手段】Boltアプリでタクシーを呼ぶ
【呼んでからタクシー到着までの時間】5分
【渋滞】なし
【移動時間】40分ほど
【運賃】4人乗り普通車(タクシー):285バーツ(1,140円)
【高速代】75バーツ(300円)
【合計】360バーツ(1,440円)
実例③ 空港→リバーサイドエリア(流しタクシー)
【日時】2023年5月1日月曜日 6:00 pm 乗車
【区間】スワンナプーム空港→ペニンシュラホテル
【手段】空港1階のタクシー乗り場から流しのタクシーを利用
【呼んでからタクシー到着までの時間】すぐ
【渋滞】なし
【移動時間】35分ほど
【運賃】4人乗り(タクシー):415バーツ(1,660円)
【空港使用料】50バーツ(200円)
【荷物料金】ひとつ50バーツ(200円)✖️2個分
【高速代】75バーツ(300円)
【合計】640バーツ(2,560円)※Boltを利用するよりも高いです
実例④ リバーサイドエリア→空港(Bolt)
【日時】2023年4月21日金曜日 5:00 pm 乗車
【区間】シャングリラホテル近く→スワンナプーム空港
【手段】Boltでタクシーを配車
【呼んでからタクシー到着までの時間】6分
【渋滞】高速に乗ってから空港近辺で渋滞あり
【移動時間】1時間
【運賃】4人乗り普通車(民間車):340バーツ(1,350円)
【高速代】75バーツ(300円)
【合計】415バーツ(1,660円)
【結論】スワンナプーム国際空港からホテルへのオススメ移動手段は?
バンコクは意外に電車が安くないので(BTSは90cm以上は大人料金がかかる)複数人での移動ならば電車と比べてもタクシーは高くないです。
なので子連れならばタクシーがお勧めです。
タクシーを利用する場合、タクシー乗り場からタクシーを拾うか配車アプリでタクシーを呼ぶかの2択です。
慣れている方はタクシー乗り場からサッっと乗れば良いですが、初めての方や行き先を伝えられるか不安な方は、行き先をアプリ上の地図で伝えられて料金が最初からわかっている安心感も含めて、配車アプリを登録して使うのが一番安心だと思います。
現在スワンナプーム空港の1階タクシー乗り場には、Grabという配車アプリの専用乗り場(スタッフがいる場合も)があるのでそこでアプリを使ってタクシーを呼びましょう。
他にも、
- 渋滞に巻き込まれたくない方は電車
- タイ語や英語で行き先を伝えてみたいというチャレンジ精神がある方は流しのタクシー
- 若い子のバックパッカー的な旅なら乗合ロットゥ
などそれぞれの良さもあるので、ご自身に合った移動方法を選んでみてください。
【バンコク旅行 】空港からホテル5つの移動手段を解説!まとめ
スワンナプーム国際空港からバンコク市街のホテルへの移動手段を5つご紹介しました。
私がお勧めするBoltはこちらで登録方法を詳しくご紹介しています。
ご質問があればこちらにお気軽にメッセージくださいね。
ではでは、楽しいバンコク旅行を♡