こんにちは。
家族4人でタイ移住し、絶賛隔離中のなぽりたんです。
世界はコロナの第3波だか第4波だか変異株だかで大荒れの今日この頃ですが、私たちは隔離ホテルにぶち込まれ、とっても安全に過ごしております♡笑
そうです現在進行形で、コロナ禍のタイ入国に避けては通れないASQの最中です!!泣
タイ入国時に、タイ人も外国人もタイに家がある人もない人も、自腹で指定のホテルに10-14日間隔離されないといけないシステム。
・3食食事
・空港への迎え
・滞在中のコロナ検査費用
・24時間提携の病院の医師や看護師と連絡が取れるなどがパッケージになっていて、ひとり10万円〜200万円(14日で)くらいの様々なランクのホテルからお財布事情に合わせて選べます。
ASQホテルの予約証明書を持っていないと、タイ行きの飛行機にすら乗れないのが現状です。
ホテルから出られないどころか、前半は部屋からも出られないから特に子連れには大変。
でも国民の気持ちになれば、海外から入国する人には強制的に隔離してもらうのが安心でいいよね。
個人的には日本もこのような強制隔離のシステムをとっておけばよかったのに〜と思います。(陸路がない分、タイよりも徹底できそう)
それはさておき、今回の記事では2歳と6歳のお子ちゃま連れで10日間の隔離を乗り越えた軌跡を記したいと思います。
我々が値段重視で選んだホテルの様子、食事の様子、どんな遊びで過ごしたか、何を持ってくるのがおすすめかなど、超個人的な視点でご紹介します。
値段重視で選んだASQ隔離ホテル
まず最初にホテルを選んだ際の基準をお話ししておきます。
駐在ではない我が家は全て自腹での渡航。
なるべく費用を抑えたかったので値段重視の中で良さそうなホテルがないかを探しまくりました。
私が外せなかったポイントは2部屋以上あること!
さらに理想を言えば、
ダイニングテーブルがあること
も外したくなかったので、スイートタイプ/レジデンスタイプで絞って探しました。
値段的に変わりなかったアユタヤ県のIdle residenceとも迷ったのですが、距離を考えてバンコク中心街のNanaにあるGraceland Bangkokにしました。
決して高級なホテルではないのですが、リビングと寝室が分かれていて、ダイニングテーブルもソファもバスタブも、独立したトイレもある。(毎日スタブで水遊びをしたので浴室のトイレを一切使わずに済んだのは結構正解でした。)
ブッキングドットコムでは、部屋は良いが周りの環境が良くないとの口コミが多かったのでちょっと迷った瞬間もあったけど(場所がNanaという歌舞伎町?的な風俗的な歓楽街なのです)
行きは空港から送迎で直行、帰りも迎えをお願いしているから周辺環境は一切関係ないのでここに決めました。
お部屋はこんな感じ
お部屋は60平米あり10日間過ごすだけなら十分な広さ、子どもたちもお部屋に入った瞬間テンションが急騰!
追記:2021年4-5月のみ隔離期間が短縮されていましたが現在は14日間です
大人になってからまぁまぁ良いホテルにばかり泊まってきたので、そっちに慣れているとやっぱりランクが下がる感がありますが、リノベーションされていて虫も出ないし不潔感はないホテルでした。
日本のそこらへんのビジホに泊まれる方なら全然大丈夫です♪
▼リビングのソファは座面が110cmくらいあって居心地最高(ちょっと生活感ある写真ですみません。笑)
▼入り口のスペースで縄跳びができる広さあり、毎日大縄しました
▼バスタブあるしシャワールームも広い&腰掛けもあって◎
▼寝室からお風呂の様子が見えるでベッドから監視できるのがぐうたらな母にとってはよかった。笑
▼一度目のPCR検査をパスすると1日1時間の屋上タイムを許可されます。広いから充分遊べるけど、暑い!プールはNG
Graceland Bangkokの詳しい予約方法はこちら
ASQホテルでの隔離10日間のスケジュール
隔離中のスケジュールはこんな感じ。※現在は14日間の隔離です
1 夜空港に到着。専用版でホテルまで送迎。(夕飯は用意されたカップラーメン)
2 ここから5日間は部屋から一歩も出られない
3 (デリバリーがOKだと知りフードパンダでコーヒーを頼んでみる)
4 (デリバリーでおやつを頼む)
5 1回目のPCR検査
6 検査の結果知らされます。陰性だったので1時間だけ屋上へ(デリバリーでおやつ)
7 1時間だけ屋上へ
8 1時間だけ屋上へ・お部屋の掃除(デリバリーでおやつ・しろくま屋さんからパンの差し入れ)
9 2回目のPCR検査・この辺から規制が厳しくなり屋上に出られなくなる
10 PCR検査の結果が知らされる
11 朝10時にチェックアウト
※現在は14日間の隔離
後半は生活リズムもできてきたし、屋上に出る時間もあったのでどんどん居心地が良くなってきた気がします。
ASQ隔離中の10日間の食事をお見せします
ASQホテルを決める際にきっと気になる食事です。
全体的に一つ一つは美味しいですが、白いご飯がもう少し美味しければ…
救いだったのは、我が家は4人いるのでそれぞれ違うメニューを頼んでおけばハズレがあっても他のもので補えたことと、1週間分のメニューを選んでまとめて提出するのですが前日でも電話で変更できたことです。
初日は夜遅い到着なので残念ながらカップラーメンでした。
翌日以降からはタイ料理か西洋料理もしくは日本食の2種類から選べます。
▼26/4というのは4/26のこと。紙1枚分(7日分)をまとめて提出しないといけませんでした。
なるべくキッズメニューのシュリンプサラダ(エビフライと野菜のセット)を頼むことで野菜を補った。
以外にほんとおかずは美味しいんだけどやっぱりどれも重いし飽きてくるのが本音なので、どうしてもホテルの食事が嫌になった時はフードパンだかグラブで宅配しましょう♪デリバリーがあると思えば心強い!
もしくはホテルの人がセブンにも行ってくれるので、タイバーツが必要です。
アプリでデリバリーの場合もクレカかタイバーツを忘れずに
項目別、私が持ち込んだものと持ち込めばよかったもの
ASQ隔離に持ってきたらよかったものをSNSで調べると、皆さん
・ふりかけやマヨなどの調味料
・インスタントラーメンやレトルトの野菜のスープ、お味噌汁
・コロコロ
など色々と書いていらっしゃって、中には
「掃除機を持ち込んだ!」
というツワモノもいらっしゃいました。(拍手)
私の感覚としては
食べ物よりも時間を有意義にするもの&掃除グッズを持ち込む
ことをオススメします。
なぜならフードパンダやグラブといった宅配サービスが使えるので、スーパーも屋台もレストランも、買い出しもなんでもホテルへ宅配してくれるからです。
ホテルの食事に飽きてしまったらポチッと頼めば良いだけ!
食事じゃなくてもちょっとカフェラテを頼むとか子どもたちのおやつにタピオカを頼むとかするだけで意外とリフレッシュできました。
なのでどちらかというと、飽きずに過ごせる遊ぶものや掃除・洗濯を快適に行える品、あとは健康に気を使ったものや自分のストレスを溜めないためのものを持ち込む方が良いかと思います。
食べ物
食べ物は主に、ご飯のお供系と子どもたちへのご褒美おやつです。
あんまりチョコとかの市販のおやつをあげたくないですが、隔離に耐えてくれる子どもたちのために自分たちで選ばせたお菓子を持ち込みました。
個人的に無印の醤油せんべいとアンリシャルパンティエの美味しいクッキーなど、日本の味・日本のクオリティのものが癒されました♪
▼出汁、こうじも映っちゃっていますがこれは隔離後の生活のために持ち込んだものです。(あとお気に入りの醤油と味噌もスーツケースで運んだ!笑)
インスタントお味噌汁はタイ料理に飽きた主人が大正解!とのこと。
私はお煎餅がおすすめ。多めに持ってくればよかった。
子どもたちを喜ばせるために鬼滅ふりかけを持っていたがご飯が不味くてふりかけをかけると余計にダメでした…
なのでサトウのごはんも持ち込んでおけばよかった!
生野菜はもらえましたがドレッシングが濃くてヘルシーさが半減したので、お酢&塩&オリーブオイルか無添加ドレッシングを持って来ればよかった。
冷蔵庫があるのできゅうりや食べ慣れたフルーツなどの生野菜・生果物を持ち込んで、こどものおやつにあげたいなと思いました。
私が泊まったホテルは白いプレートとナイフフォークが用意されていたからよかったけど、テンションが上がる食器類があるといいなと思いました。
遊び道具
スーツケースのほとんどを占めていたのは娘たちが飽きずに過ごせるように持ち込んだ遊び道具です。
お絵かきが好きなので大量の色鉛筆とクレパス、スケッチブック、コピー用紙。
シャボン玉は小さい子がいると特におすすめ。お風呂でも遊べます。
ねんども時間を稼げますよね。小麦ねんどなら個人的にはセリアのが一番好き。
水風船と風船も使えます。
風船は体を動かす遊びになってgood!
新1年生の長女は毎日お勉強をしたのでプリントやお勉強グッズ。
絵本の数か少なかったのがミス!たくさんのお話が入った本を用意したはずが忘れちゃったっぽい。
縄跳び・ボールは大正解!
レゴ
折り紙
サブスク系は日本の契約では見られない
ホテルにはネット対応のテレビがあったのでYouTubeはすぐにみられました。
しかしAmazonプライム会員の我が家、タイではアマゾンプライムビデオが見られないことを知らずに直前に1年間の契約延長をしてしまった!笑
Amazonプライムにしろネトフリにしろ日本の地上波にしろ、VNPというものに申し込むことでそのまま見られるそうです。
ネトフリはタイでもサービスを展開していますが、日本語字幕や吹き替えがないので日本語で見たい方はVNP契約ですかね。
ちなみに英語教育に力を入れたい方にはタイのDisney channelがオススメ!
日本語がないので強制的に英語で見てもらうことができます。笑
しかも安い!
掃除グッズ・洗濯グッズ
最初の1週間はお部屋の掃除もしてもらえないのでお掃除グッズは忘れない方が良いと思います。
ASQのホテルは、コロナ対策でカーペットの上にフローリングシートが敷かれているので、掃除機をしなくても拭き掃除だけでも十分綺麗になりました。
なので、フローリングワイパーか雑巾かアルコールウエットシートを多めにという感じでしょうか。
クイックルワイパーは組み立て式なのでひとつあるといいかも。
子どもにお手伝いしてもらえば、立派な毎日の遊びになると思います。
最悪、ホテルのハンドタオルを雑巾にさせてもらえば掃除できますが…ちょっと申し訳ないかな?
持ってくるものより大事なのは、リクエストする勇気
思っていたよりも10日間のASQ隔離はすごく快適でした。
上の娘に至っては、最終日に
「帰りたくない!もっとここにいたい!」
と泣いていたくらいです。笑
それほどに快適に過ごせた理由は、私が厚かましいくらいにこちらの希望をその都度リクエストしたからかなと思います。
例えば
・朝ごはんはサラダにして欲しい
・明日の昼のメニューを変更して欲しい
・朝の牛乳を100%のオレンジジュースに変更して欲しい
・シャンプーとタオルをあといくつ欲しい
・子どものオンライン授業のプリントを印刷して持ってきて欲しい
など、どれもくだらないことですがちょこっとしたリクエストをその都度その都度電話して伝えると結構その通りにやってもらえましたよ。
特に野菜不足で食事がしんどくなった時にメニューのアレンジをしてくれたのはかなり救われましたし、授業のプリントは20枚くらい頼みましたが無料でやってくれました。感謝!
なので、出されるものに疲れるくらいなら、希望をお願いする勇気を出す方が良いし、ホテルさんなので快く対応してくれると思います♪
子連れでのASQホテルでの隔離まとめ
我が家のASQホテルでの様子をレポートしました。
食事を届けてくれるお兄さんが、娘たちのことを気に入ってくれてジュースやクッキーを多めにくれたりとかしてすごく楽しかったみたいで、帰り際にこんなお手紙を書いていた娘。
それほどに楽しく隔離期間を過ごせて良かったです。
子連れASQ隔離にはリビングと寝室が分かれているスイートタイプのお部屋が断然おすすめです。
洗濯機付きならもっといいですね♪
帯同の奥様方のASQよりはちょっとランクが劣るホテルですが、十分に快適に過ごせました。
Graceland Bangkok、自腹でタイ入国される方でちょっと節約したい方にはぴったりの隔離ASQホテルかと思います。
隔離ホテルの探し方と詳しい予約方法がこちら