バンコクのクリスマスの楽しみ方をご紹介!【2026ホリデーシーズン】

 

なぽり
なぽり

こんにちは。
家族でタイのバンコクに移住したなぽり(@naho.thailand)です。

 

今年もこのシーズンがやってきましたホリデーシーズン🎄✨

常夏のバンコクも、11月頃から街がクリスマスに色づきます。

暑いクリスマスと言うのは日本人にはなかなか慣れないものですが、でもやっぱりクリスマスを感じたい!

そんな方に向けて、今回の記事では

  • サンタに会えるクリスマスイベント
  • クリスマスのデコレーションが買える場所
  • サンタのコスチュームが買える場所

などなど、クリスマスを楽しむための情報をいくつかピックアップしてご紹介します。

タイではクリスマスに何をする?

タイは日本と同じ仏教国家なのでクリスマスは特に宗教的な意味はなく、日本と同じでイベントを楽しむ感覚で街中がクリスマスイベントに溢れます。

ショッピングモールや高級ホテルでは、サンタさんと会えたり写真を撮れたりするイベントも❣️

中には無料でサンタさんと写真が撮れたり、参加費なしで雰囲気を味わえる。イベントもあるので、ショッピングモールやホテルのインスタをこまめにチェックしておくと良いです。

ではここからはバンコクでクリスマスを楽しむ方法をいくつかご紹介します!

サンタと会えるイベントに参加する

①アテネホテルのクリスマスチャリティーイベント

本格的な12月のクリスマスイベントに先駆けて行われるのが、11月末のクリスマスツリーの点灯式。

いくつかのホテルでは一般のお客さんも参加できる点灯式のイベントが開催されます。

プルンチット駅近くの「アテネホテル」でも、毎年ツリー点灯のチャリティーイベントが行われます。

19時のクリスマスツリー点灯に向けて、15時位からイベントが開催。

大人+こども1名セットで1,000バーツ。(追加の子どもは500バーツ)

参加者は、クリスマスの軽食ビュッフェをいただきながら、

  • ジンジャーブレッドハウスのアクティビティーテ
  • マジックショー
  • サンタさんとの撮影会

などで楽しむことができます。

こちらのイベントはチャリティーなので参加費は寄付されるそう。

ホリデーシーズンは「与える、助け合う」というキリスト教圏が大切にする精神を学ぶという意味でもクリスマスらしさがあるんじゃないでしょうか。

飲食できるビュッフェのレストランはこじんまりとしていてお料理の種類はそんなに多くないのですが、その分お席から目が届く範囲なので、小さなお子さん連れにはちょうど良い規模かなと感じました。

サンタイベントにしては、比較的お手頃なのも◎

2025年のイベント申し込みはこちらから

②サイアムケンピンスキーのサンタランチ

バンコクでサンタに会えるイベントと言えば、こちらが1番有名!

サイアム駅にあるサイアムケピンスキーホテルのサンタランチです。

クリスマス当日にはクリスマスランチというのがありますが(そちらは1人5,000バーツくらい)、それとは別に12月の土日に開催されているのがサンタランチ

大人1人2,490バーツ、子供は950バーツ、3歳以下は無料です。

  • ビュッフェレストランでの食事
  • 屋外エリアでのアクティビティー
  • ホテルロビーでのバレリーナのショー
  • サンタ夫婦との写真撮影

と楽しそうなアクティビティーが目白押し。

特に、超豪華なビュッフェのお料理がインパクト大!

ビュッフェレストランだけではなく、ロビー、プールサイドでアクティビティが行われます。

小さなお子様がいる方は親も一緒にウロウロとついて回る必要があり、ゆっくり座ってお食事するのはちょっと難しそうでした。

小学生以上の自分でお食事を取りに行ける大きめのお子さんがいるファミリーにはとってもお勧めのイベントだと思います。

 

なぽり
なぽり

ちなみにサンタとの写真撮影はランチに参加しなくても誰でも(無料で)撮影できるみたいです!

 

③サンタビルのスケジュールをチェック!

バンコクにはクリスマスシーズンに大活躍の有名なサンタがいます。

名前は「サンタ・ビル」!

Googleで「Santa bill bangkok」とか調べてみるとその年の彼の出没スポットがわかるので、それに合わせてイベントに参加するのも◎

アテネホテルに来るのもサンタ・ビルです。

トナカイ風の原付でやってくる演出も♪笑

クリスマスランチ・アフタヌーンティーを体験

11月後半にもなると、バンコクの各ホテルでは

  • クリスマスランチ
  • フェスティブアフタヌーンティー

などなどのこのホリデーシーズンならではのメニューが揃った食事体験が用意されます。

どこがオススメとは書き切れないほどすべてのホテルで開催されているので、気になるホテルを調べてみるのが良いと思います。

各ホテルのアフタヌーンティーができるラウンジの雰囲気はこちらでつかんでもらえるようにまとめています。

シーズンによって内容が違うので、アフタヌーンティーのセットの内容は参考にはなりませんが、ホテル自体の雰囲気を参考にしてみてください。

個人的に好きなのは

  • ペニンシュラ
  • フォーシーズンズ
  • ローズウッド

などなど。

 

https://naho-lovelydays.com/bangkok-afternoontea/

 

クリスマスツリーやデコレーションを楽しむ!

スクンビットエリアで最も迫力があるのは、やはりエムクオーティエのM階外広場にあるこちらの巨大ツリーでしょう♡

ぜひ写真に収めて、今年の思い出にしましょう♡

 

なぽり
なぽり

毎年ここで写真を撮って見比べているという友達もいますよ♪

 

この時期限定のラッピングもかわいー!

教会でミサに参加する

仏教寺院が多いバンコクですが、キリスト教の教会もいくつかあります。

私が行ったことあるのはバンラックエリア、マンダリンオリエンタルホテルの目の前にある「アサンプション大聖堂」。

クリスマスのデコレーションがされた教会で、落ち着いてお祈りを捧げるのはとても良い気持ちになりました。

歴史の散策が面白いエリアなので、町歩きも含めて行ってみるのもオススメです。

他にもキリスト教の教会があるのでぜひ調べてみてください。

サンタコスチュームが買えるお店

記事執筆中です。

クリスマスツリーやデコレーションが買えるお店

記事執筆中です。

バンコクでクリスマスを楽しむ方法まとめ

バンコクでのクリスマスは楽しむ方法を方法をざっくりとご紹介しました。

毎年それぞれの施設やホテルが全力で楽しいクリスマスをしてくれています。

どこも素敵でどこも捨てがたい!

1年間のご褒美の意味も込めて、思い出に残るように憧れの場所でお祝いするのが良いかなと思います🩷