タイ人が大好きな「スズキの姿揚げ」が美味しい!【レム・チャルン・シーフード(LAEM CHAROEN SEA FOOD)】

 

なぽり
なぽり

こんにちは。
家族でタイバンコクに移住したなぽりです。

 

タイで暮らしていると、タイ人が普段食べているタイ料理にはまだ知らないものがたくさんあることに気づきます。

特に魚料理はなかなか手が出ないのですが、

タイ人の友人と食事した時に頼んでくれたシーバス(スズキ)の姿揚げが美味しくてびっくり!

これが絶品でハマってしまい色んなお店で試してみた結果、頭ひとつ抜けた美味しいお店を見つけました。

と言うわけで、今回はシーバスのフライ(スズキの姿揚げ)が美味しい

LAEM CHAROEN SEAFOOD(レム・チャルン・シーフード)

をご紹介します。

 

まだトライしていない方は試してみて欲しいタイ料理です。

 

レム・チャルン・シーフード(LAEM CHAROEN SEAFOOD)とは

レム・チャルン・シーフードは、タイ東部の港町ラヨーン発祥のシーフードレストラン。

新鮮な魚介類を使ったタイ料理が楽しめるお店で、

  • トムヤムクン
  • タイカレー
  • 蟹チャーハン
  • プーパッポンカリー
  • ナンプラー海老

など日本人の口にも合う海鮮系タイ料理が豊富。

さらには、馴染みがなくちょっと勇気が必要な「ナマズの卵のスープ」なんかもあります。

たくさんのシーフード料理があるレストランですが、圧倒的に美味しいのがスズキの姿揚げ(プラー・トゥー・トート・クロブ)です。

 

なぽり
なぽり

むしろこの料理だけのために食べに行きます

 

シーフードが苦手な方にはチャーハンやパッタイはありますが、やっぱり海鮮がお好きな方向けのレストランだと思います。

スズキの姿揚げ(プラー・トゥー・トート・クロブ)ってどんな料理?

スズキの姿揚げ(プラー・トゥー・トート・クロブ)は新鮮なスズキを丸ごとカリッと揚げ、甘辛いナンプラーソースとタイのハーブと一緒にいただくタイ料理です。

外はカリカリ、中はふわふわの食感が絶妙で、一度食べたらやみつきに!

お魚なのでお店によって当たり外れが大きいのでどのお店でもおすすめできるわけではないのですが…(ハズレだと臭みがある)

レム・チャルン・シーフードのシーバスは臭みなく身がふっくらしていて、骨までサクサクと食べられる絶品。

一緒に行ったタイ人の友達の食べ方を見てびっくり!

魚の頭の骨やヒレまでもバリバリ食べるんです。

進められるがままに私も食べてみると…香ばしく揚げられた骨はまるでおせんべいのよう。

他の店だと骨が硬くて食べられないこともあるけど、ここは骨まで柔らかくサクサクで子どもたちも大好きです。

ナンプラーソースは辛めなので子どもは何もかけずにいただきます。

レム・チャルン・シーフード(LAEM CHAROEN SEAFOOD)の場所

レム・チャルン・シーフードの本店はパタヤの先にある港町ラヨーンの海沿いが発祥ですが、今ではタイ国内に30店舗を超える支店があります。

Google Mapで調べて近くの支店に行くのが◎

バンコクのほとんどの主要デパートにも支店が入っていて、日本人がよく行くエリアでは

  • セントラワールド3階(チットロム・サイアム)
  • サイアムパラゴン4階(サイアム)
  • アイコンサイアム 5階(リバーサイド)
  • エムクオ7階(プロンポン)
  • シーロムコンプレックスB階(シーロム・サラディーン)
  • メガバンナー L1階(バンナー)

などなど、近くで調べてみてください。

レム・チャルン・シーフード(LAEM CHAROEN SEAFOOD)の店内の様子

今回はセントラルワールドの店舗をご紹介。

レム・チャルン・シーフードの店内は、ファミリーフレンドリーな雰囲気。

子ども向けの塗り絵やキッズメニュー、割れないコップの用意なども。

生き物が好きな次女は、店先のカニに興味津々。

レム・チャルン・シーフードのメニュー

レムチャルン・シーフードのメニューはこちら。

海鮮をメインに色々あります。

 

子どもも食べられるお料理

レム・チャルン・シーフードでは、子どもや辛いものが苦手な方向けのお料理もあるので安心。

  • トートマンクン(えびすり身のフライ)
  •  エビフライ
  • カニしゅうまい
  • パッタイ(タイ風焼きそば)
  • カイヂアオ(タイ風オムレツ)
  • ココナッツウォーター
  • タイ菓子のブアローイ
  • パイナップルに入ったアイスクリーム
  • ライチのスムージー

などなど。

レム・チャルン・シーフードで頼んだもの

絶対に外せない、スズキの姿揚げ!

ででーんと大きな魚が丸揚げされてきます。

ナンプラーソースと香草を乗せて一緒にいただくのですが、超辛いので我が家は別添えにしています。

ソースに青いマンゴーも入っていてタイの味!

生の海老のお料理もタイの人気料理。

トムヤムナムサイだったかな?

タイ人の友達と行ったので初めて食べるお料理がたくさん。

これはレベルが高い!

ナマズの卵が入ったトマト風スープ!(私は苦手!)

子どもには辛くない食べやすいものを注文。

うちの子達が好きなキャベツのナンプラー炒め。

パッタイはうーんって感じ。

チャーハンはこども向けですが、タイ料理屋さんが続くとこどもはチャーハンしか食べるものがないのでだんだん飽きてきますよね〜

トードマンクン(海老のすり身揚げ)もこども向け。

ココナッツウォーターを頼むとタイっぽさが増すのでタイ料理屋さんに行ったらよく頼みます♪

デザートは白玉にゴマペーストが入ったタイのデザート「ブアローイナムキン」をいただきました♡

これもタイに来たらぜひ食べてもらいたい一品です。

レムチャルンシーフードまとめ

タイでよく食べられているシーバス(スズキ)の姿揚げが美味しいチェーン店、レムチャルンシーフードご紹介しました。

スズキの姿揚げはタイ人がよく頼む人気料理なので色んなタイ料理屋さんで食べることができますが、レムチャルンシーフードがどこよりも美味しい。

フワフワでサクサクの魚と甘辛いナンプラーソース+香草の美味しさを試してみてください!

レムチャルン・シーフード(Leam  Charoen Seafood)セントラルワールド支店

Google Map で開く
営業時間:11:00-21:00
定休日:月曜日
電話番号:0959567658
お店のFacebook/Instagram
注意:QR決済可