バンコクで季節の行事・イベントを楽しもう!!【年中行事と楽しみ方まとめ】

 

こんにちは。

家族でタイ移住したなぽり(@naho.thailand)です♪

 

お祭り好きのバンコクは一年中イベントがいっぱい!

街のあちこちでイベントに応じた装飾がなされることで違う表情を見せてくれるのがこの街の魅力です。

年末年始のカウントダウン、ソンクランの水かけ、ロイクラトンの灯篭流しなど、どれも「バンコクの思い出になる」時間。

この記事では、バンコクで一年を通したイベントについての記事をまとめました。

旅行で来る方も、駐在で暮らしている方も、ぜひ次のイベントをチェックして楽しんでください♪

1月

お正月

日本でいうお正月(1月1日)はタイのお正月ではないので、案外普通。

日本料理屋さんや日経スーパーではお正月のものを買うことができます。

こどもの日

タイのこどもの日は、1月の2週目の土曜日。

1年で一番子どもが楽しい日かもしれません♪笑

 

 

2月

チャイニーズニューイヤー

バンコク・ヤワラートが真っ赤に染まり、獅子舞や爆竹、屋台で大にぎわい。

タイ華僑文化を感じられる大イベントです。

 

 

バレンタイン

日本同様、他の宗教に寛容なタイはバレンタインデーもちょっとだけ盛り上がります。

 

 

3月

4月

ソンクラン(水掛け祭り)

4月といえば、ソンクラン!

外国人にとっては世界最大級の水かけ祭りとして有名で、シーロム、カオサン、チェンマイ旧市街は歩けないほどの盛り上がり。

デパートでは家族で参加しやすい昼のイベントも。

 

 

5月

6月

7月

8月

9月

10月

キンジェー(菜食習間)

プーケットが中心の、中華系の方達が、体を清めるために菜食を行う期間をキンジェーと言います。

チャイナタウンに行くと皆が白い服を着たちょっと不思議な光景が見られます。

プーケットでは体に針を刺す独特の儀式を見ることも。

 

 

 

11月

ロイクラトン

川にクラトン(灯籠)を流し、水の精に感謝する幻想的な夜。

チャオプラヤ川沿いや公園の池でイベント開催。

 

 

イーペン祭り(コムローイ)

チェンマイ名物。数千のランタンが夜空に上がる幻想的なイベント。

街中の小さな会場から有料の大規模フェスまで種類が豊富。

 

 

12月

クリスマス

各ホテル、セントラルワールドやICONSIAMで巨大ツリー点灯式。

 

 

年越しのカウントダウン

セントラルワールド、ICONSIAM、パタヤ、チェンマイなど、全国でコンサートと花火が行われる大規模カウントダウンが開催されます。

 

 

毎月行われるイベント

フルムーンパーティー

毎月満月の夜にハードリンビーチで開かれるパンガン島のフルムーンパーティ。

巨大ビーチフェスで、世界中の旅行者が集まる熱狂的なナイトイベント。